軽食におにぎり弁当・オードブルの宅配デリバリー特集
会議やロケ、早朝ミーティングに、日本人のソウルフード「おにぎり」はやっぱり重宝。お子様連れの集まりでも、「子どもたちにはとりあえずおにぎり」というママたちは多いはず。梅、鮭の定番にぎりから、こだわりの「仕事」をほどこしたこだわり惣菜入りまで、ごちクルならオフィスやご自宅へ宅配でお届けできるおにぎりは多種。お米の仕入れ、海苔の巻き方にまでこだわった「懐かしいおふくろ風のおにぎり」や「ごちそうおにぎり弁当」いろいろから、シーンに合わせてお選びください。
また社内イベントや個人のお祝いパーティに便利なおにぎりオードブルもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ごちクルの3つのメリット
予算やシーンに合わせたお弁当選び
会議や研修、パーティーなど、どんな場面でも最適な食事を提供できるのがごちクルの魅力です。低価格から高価格までジャンルも多彩に取り揃えているから、どんな利用シーンでも最適な商品を見つけることができます。
時間と手間を大幅に削減
忙しいビジネスパーソンにとって、時間の節約は大きなメリットです。ごちクルでは、オンラインで簡単に注文でき、希望の日時で指定した場所まで配達してくれるので、受取当日に配送ドライバーから受け取るだけでおいしいお弁当が食べられます。
請求書払いOK!支払方法が選べます
代金引換、請求書払い(法人の方のみ)、クレジットカード決済(オンライン決済・一括払いのみ)、ごちクルギフトカードでのお支払が可能です。またアカウントを一元管理できる「ごちクルBusiness」で手間な請求周りのお悩みも解決できます!
ごちクルのおにぎり弁当・オードブル
気軽に注文したらあとは待つだけで、オフィスに、自宅に、プロが作ったおいしいおにぎりが届く――それが、便利なおにぎり弁当・オードブルの宅配サービス。ごちクルなら、長時間におよぶ会議の合間や早朝ロケや、会社のイベントや引越しなどにちょっとつまめるおいしく手軽なメニューいろいろ。具にこだわったごちそうおにぎりも、お好きな場所で楽しんでいただけます。
お届けエリアをお選びください
札幌のおにぎり弁当
札幌で売れ筋のおにぎり弁当
札幌エリアに配達・デリバリーできるおにぎり弁当をご紹介しています。
仙台のおにぎり弁当・オードブル
仙台で売れ筋のおにぎり弁当
仙台エリアに配達・デリバリーできるおにぎり弁当をご紹介しています。



仙台のおにぎりオードブル
仙台エリアに配達・デリバリーできるおにぎりオードブルをご紹介しています。

おしゃれでボリュームも満足の手軽に楽しめるサラダ、牛たんローストビーフなどお一人様BOXもございますのでシーンに合わせてご利用ください。
お届けエリア:宮城県の一部
人気のアラカルト
東京のおにぎり弁当・オードブル
東京で売れ筋のおにぎり弁当
東京エリアに配達・デリバリーできるおにぎり弁当をご紹介しています。

東京のおにぎりオードブル
東京エリアに配達・デリバリーできるおにぎりオードブルをご紹介しています。

昔懐かしいおむすびの盛り合わせを中心に、和洋中のお惣菜盛り合わせを取り揃えました。地域の集まりなどにもうってつけです。
お届けエリア:茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の一部
人気のアラカルト

沖縄でメジャーなポークたまごおにぎりを海苔と酢飯、そして築地市場「丸武」さんの厚焼き玉子を使用してお寿司屋さん風にアレンジ。
お届けエリア:茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の一部
人気のアラカルト
人気のアラカルト
名古屋のおにぎり弁当・オードブル
名古屋で売れ筋のおにぎり弁当
名古屋エリアに配達・デリバリーできるおにぎり弁当をご紹介しています。
名古屋のおにぎりオードブル
名古屋エリアに配達・デリバリーできるおにぎりオードブルをご紹介しています。
人気のアラカルト
大阪のおにぎり弁当
大阪で売れ筋のおにぎり弁当
大阪エリアに配達・デリバリーできるおにぎり弁当をご紹介しています。
広島のおにぎり弁当・オードブル
広島で売れ筋のおにぎり弁当
広島エリアに配達・デリバリーできるおにぎり弁当をご紹介しています。
広島のおにぎりオードブル
広島エリアに配達・デリバリーできるおにぎりオードブルをご紹介しています。
人気のアラカルト
福岡のおにぎり弁当・オードブル
福岡で売れ筋のおにぎり弁当
福岡エリアに配達・デリバリー できるおにぎり弁当をご紹介しています。
福岡のおにぎりオードブル
福岡エリアに配達・デリバリーできるおにぎりオードブルをご紹介しています。
人気のアラカルト
おにぎり弁当の利用シーン
大規模セミナー
ホールなどで開催される大規模セミナーは、昼食も「ひざの上で」という場合が多いはず。そんなときにはフィンガーフードが一番ですよね。あるいは机に着席してのセミナーでも、食事をしながら午後のワークショップの準備をする、ディスカッションをしながら軽食をとる、といったシーンでは、麺類やこまごましたおかずが入った松花堂タイプよりも、おにぎり、あるいはおにぎり弁当が、参加者にきっと喜ばれます。
学校イベント
小学生向けの民間学童クラブなどみんなで食べるランチにも「おにぎり」は大活躍。大筋の年間イベントスケジュールが決まり、イベント参加者の大体の人数が把握できたら、企画者としての次なる仕事は食事の手配ですよね。1人ひとりの好き嫌いを聞いて注文するわけにもいかないので、「おにぎり」は強い味方!海でも山でも、公園でも食べやすいフィンガーフードであることも利点です。「おにぎりを食べるからみんな、手を洗ってこよう!」という掛け声でみんな、手洗い場に走って行きそうですね。
社内イベント
会社を挙げてのイベントの際、運動場や体育館など、机やテーブルがない環境で食べるランチにはやっぱり「おにぎり」。ふだんのデスクワークに比べて運動量が多く、汗もかくそんな日には、梅、鮭など塩気の多い「定番の具」で参加者の午後の士気・英気を養ってあげましょう。家族が応援に来ている場合、子どもにも、からあげが添えられたおにぎり弁当が1つあれば大喜びのはずです。
またスポーツ医学の研究分野では、運動後の速やかな糖質(炭水化物を含む)摂取が疲労回復に有効であることが報告されています。なので、運動後、すぐにおにぎりを1個、摂っておくと翌日までの疲労回復に効果的かも。夜の打ち上げで飲む1杯目のビールは空きっ腹に流し込みたい!! という気持ちを抑えて消耗の回復に努めておにぎりを1個。そうすれば、移動した後の飲み放題の打ち上げでもたくさん飲めて得かもしれません。
引越し
最近、オフィスの引越しや大掃除を「あえて自分たちの手で」する会社が増えています。大枠は引越しのプロに任せるとしても、デスク回りの共有収納スペースやリラックススペース、正式な会議室以外のミーティングスペースなどの演出は自分たちで、フロアの見取り図を見つつ収納家具や簡易テーブルなどを自ら見立て、役割分担して――と実践する企業も多いようです。
そんな、大変だけれどテンションが思わず上がる引越し当日、ダンボール箱や家具、工具で足の踏み場もない現場で、場所を工面して食べるランチや休憩時の軽食に「おにぎり」はぴったり。具を何種類か注文してめいめい、選んでもらうとよいですね。または、ロシアンルーレット(当たり外れはありませんが)的に「具は秘密」で選んでも楽しいかも。
お祝い
日本では古来、俵型のおにぎりは「ハレ」の日に食べる、という習慣があるようです。とくに高齢の家族のお誕生日や試験の合格発表の日など、家族が集まるうれしい日のごちそうに、ちょっとぜいたくなお惣菜も入った俵おにぎり弁当を囲んでみんなでお祝いしてはいかがでしょう。
法事
古来、三角形のおにぎりは「てっぺんに神が降りてくる」といわれ、神聖とされていました。そんな由来もあり、ご参列の方々にお出しする軽食として、ちょっとしたおかずがついた三角のおにぎりはふさわしいものです。遠方からわざわざ出向いてくださった方のお帰りのための腹もたせ用にも、おおげさにならずにスマートにお出しできて重宝です。
お花見
おにぎりは、満開の桜の木の下で食べるのも最高なもの。どちらかと言えば「宴会系」の夜桜より、日の高いうちに青空とピンクの花びらのコンストラストを楽しみながら食べるのが気分ですよね。場所取りをした木の下まで、人数分、手持ちで運ぶのはけっこう大変なものなので、当日、携帯電話などで連絡を取り合いながら近くまで運んでくれるおにぎり宅配サービスを利用するのも方法のひとつです。