秘書が選ぶお弁当特集

役員会議や来客をもてなす接待に選ぶお弁当のポイントをベテラン秘書に聞きました。秘書ならではの気配りはお弁当選びの参考におすすめです。

ベテラン秘書に聞きました!お弁当選びの3つのポイント

秘書の方は、役員会議や来客をもてなす会に、失礼にあたらない、品のよいお弁当選びをこころがけるもの。選ぶときの基本は、「社長がしてほしいことは何か」を先回りして考えること、参加者の方に少しでも不自由な思いをさせないこと、できるだけみなさんに「おいしかった」と満足していただくことです。秘書の方たちが、具体的にどんな気配りでお弁当を選んでいるのかをまとめてみました。

1.やっぱり和食

白米やしょうゆ味、味噌味、昆布出汁が苦手という方は少ないこと、口の中に後味が残りにくいことなどから秘書の方に選ばれることの多いのが「和食弁当」。繊細な手間が惜しまれないものが多く、季節の表現で一期一会の心を伝える和惣菜は、格の高い席にも安心ですね。

  • 試食会での秘書の声

美しくて品のあるおいしい和食のお弁当、いつも探しています。会議のお弁当、あるいは上司の執務中の昼食には、特別なリクエストがないかぎり和食を選んでいます。揚げる、煮る、焼く、といろいろなお惣菜が入っているお弁当は、好きなものを選んで食べていただけますし、接待の多い役員は胃が疲れていることもあるでしょうから、味も優しいものが喜ばれますね。

2.おかずは一口サイズが上品でよい!

いくら美味でも、食べにくくては歓談・議論しながらの食事に向きません。ですから秘書の方たちに選ばれるのは、細かな仕切りに小さな食材や一口サイズのお料理を収めたタイプのお弁当です。仕切りの数だけお惣菜の種類があれば、好き嫌いがあっても選べるので安心です。

  • 試食会での秘書の声

会議中の食事のときは、なるべくお話を邪魔せず、スマートに口に運べるお料理が理想です。お箸で切りにくいおかずは会議中はなおさら食べにくいでしょうし、大きな口をあけて食べるものを人前で食べることを躊躇する方もいらっしゃいます。その点、小仕切りに入った小さいおかずなら、一口でサクッと食べていただけるので、会議のご出席者も、私も安心です。

3.会議にお茶は必須です!

商談・会議のお話の邪魔をしないよう、スマートにお出しすることは来客へのお茶出しの基本です。昼食も伴う会議にはお弁当とペットボトルのお茶に紙コップを添えてお出しするのが一般的になってきました。人数分のお弁当と一緒にお茶を手配すれば当日も安心です。

  • 試食会での秘書の声

温かいお茶を急須でお出しすることもありますが、最近は好きなタイミングに飲みやすいよう、ペットボトルのお茶をお出ししています。常温の方が会議中は飲みやすいので。お弁当を手配するときはペットボトルのお茶も一緒に手配することが多いですね。かと言って人数分のペットボトルのお茶とお弁当を1人で運ぶのは大変なので、宅配弁当はよく利用しています。


秘書がお弁当を手配するときには?

■頻度

■用途

まとめ

アンケート結果によれば、役員会議や社外の方を交えての会議にお弁当を手配することが多いようです。秘書のみなさんは、予算の範囲内で相応の品格を感じさせるお弁当を手配するベテランなのですね。食べる方の年齢層は様々ですが、会食の多いグルメな役員や企業のトップを満足させる、おいしいお弁当を発掘するところにも秘書の手腕が問われます。あわせて、頻度は「月1」が最多。そんなに頻繁ではないけれど、逆にみなさん、「これぞ」というお弁当情報に常にアンテナを張り、情報収集を欠かさないようです。


役員会議や社内会議に、おすすめなお弁当をご紹介

北海道
【春限定】季節弁当(竹)
【春限定】季節弁当(竹)
2,500円(税込)
一つ一つオーナーがこだわり、丁寧に作られた豪華なお弁当。 自家製ローストビーフはとろける口溶けで絶品!季節の美味しさが詰まったお弁当です。 …
「北海道」のおすすめ弁当をもっと見る
愛知
ローストビーフと桜海老御飯のお弁当
ローストビーフと桜海老御飯のお弁当
2,619円(税込)
焼魚や出汁をたっぷり含ませた煮物などのおかずの他、桜海老御飯をお詰めした豪華なお弁当です。
「愛知」のおすすめ弁当をもっと見る
福岡
たれ焼き長崎和牛弁当
たれ焼き長崎和牛弁当
1,620円(税込)
たれ焼きで長崎和牛をお楽しみいただけます。
「福岡」のおすすめ弁当をもっと見る
宮城
ひつまぶし風うなぎの囲味膳
ひつまぶし風うなぎの囲味膳
2,160円(税込)
錦糸卵の上に、皮をパリっと焼いたうなぎをトッピングしたひつまぶし風のご飯を囲むように、様々なおかずを入れた囲味膳です。
「宮城」のおすすめ弁当をもっと見る
大阪
なだ万 匠の膳
なだ万 匠の膳
2,619円(税込)
二種の御飯と多彩な料理をお詰めしたお弁当。黒の折箱が会議等のフォーマルなお席にご好評です。法事などのお席にも是非ご利用ください。
「大阪」のおすすめ弁当をもっと見る
東京
彩幕ノ内弁当 -黒毛和牛すき焼きと鮭といくらの親子飯-
彩幕ノ内弁当 -黒毛和牛すき焼きと鮭といくらの親子飯-
1,620円(税込)
赤坂料亭「球磨川」がご提供する宅配弁当。おすすめの彩幕ノ内弁当 -黒毛和牛すき焼きと鮭といくらの親子飯-オフィスやご自宅でお楽しみください。二…
「東京」のおすすめ弁当をもっと見る
広島
【熨斗対応可】鯉のや弁当 〜ハンバーグステーキとサーモングリルのせご飯〜
【熨斗対応可】鯉のや弁当 〜ハンバーグステーキとサーモングリルのせご飯〜
1,620円(税込)
メインのおかずはこんがり焼いてオーブンでふっくら仕上げたハンバーグステーキです。黒デミソースを添えています。ご飯の上には自慢のサーモングリ…
「広島」のおすすめ弁当をもっと見る

この特集の情報をシェア

注目の弁当特集

【2025年版】接待・会議に最適な高級弁当特集

高級弁当特集

失敗できない接待や重要な会議などで人気の高級弁当!

ねぎらい弁当特集〜ごちそうで感謝の気持ちを贈る

ねぎらい弁当特集

ごちそうで感謝の気持ちを贈る「ねぎらい弁当」をご存知ですか?叙々苑やなだ万など有名店のお弁当が人気です。

ごちクル厳選弁当

ごちクル厳選弁当

ごちクルが自信をもっておすすめできる厳選弁当をご紹介します。

有名シェフ監修・有名店のお弁当

有名シェフ監修・有名店のお弁当

ミシュランの星を獲得しているお店や行列のできるお店、有名シェフなど、話題のお弁当をお探しの方必見です!

2025年版 春に美味しい弁当特集

春に美味しい弁当特集

春限定や春らしい彩り華やかなお弁当をエリアごとにご紹介!この季節にしか味わえない春の味覚を満喫してください!

宅配弁当 下半期ランキング2024

下半期ランキング2024

2024年下半期に人気があったお弁当店舗を「総合」「ジャンル別」「新人賞」のランキングで発表!

ページTOPへ
公式SNS