ほくほくプレートで温かいお料理を!
「みんなが集まる特別な会だから、あたたかいお料理も用意したいけど、ケータリングサービスを使う予算もないし…」
お客さまのそんな悩みにお応えすべく、お手軽温めセット「ほくほくプレート」を用意いたしました。
詳しい使い方は動画をご覧ください。
ほくほくプレートの使い方は簡単!
-
-
- 蓋を外してひっくり返し、蓋の中央に「受け皿」「発熱剤」を入れます。
-
-
-
- 受け皿がいっぱいになるくらいお水を注ぎます。水を注いでから2〜3秒で蒸気が発生!
-
-
-
- 蓋にラップごと料理を乗せ、ラップできっちり覆います。
-
-
-
- 蒸気でラップが膨らんできたら10分待って完成!
-
- <用意するもの>
-
① お水 ② 受け皿 ③ 発熱剤
※受け皿と発熱剤はオードブルと一緒に届きます!
- <使用上のご注意>
-
- ・濡れた手で発熱剤を扱わないでください。
- ・水を注ぐとすぐに加熱が始まり、高温の蒸気が発生します。ヤケドには注意してください。
- ・加熱中は微量の水素ガスが発生します。ライター等の火は近づけないでください。
- ・変色、変形を防ぐため、熱に弱いものの上や近くでの使用はしないでください。