すしどころやまいち
天ぷら御膳~やまゆり~
天婦羅の盛合せを中心に、バランス重視のおもてなし御膳。天婦羅の盛合せに、手作りの煮物や鶏のグリル 特製ソースを盛り込んだバランスとボリュームの両方がとれた、おもてなし弁当です。
おしながき | 【ごはん】 白米200g、ごま 【おかず】 <主菜> 天麩羅盛合せ(えび、いんげん、れんこんの磯部揚げ、まいたけ、さつまいも、抹茶塩) <副菜> 鶏のグリル 特製ソース(レタス)、鶏の治部煮、手作り煮物(人参、れんこん、しいたけ、里芋、いんげん)、日替わり和惣菜(※画像は昆布巻き、湯葉巻き、きゃらぶきの佃煮)、お漬物 |
---|---|
調味料 | 塩、胡椒、酢、砂糖、醤油、みりん、酒、味噌、胡麻油、出汁 |
容器サイズ | 24.5cm×24.5cm×4cm |
その他 | ※季節により一部内容が変わる場合があります。 |
- 【ご注意】
- ごちクルでは最新の情報を掲載するよう努めておりますが、製造元の都合等により、商品規格・仕様(原材料、調味料等)が変更される場合がございます。
実際に食べた方のコメント

女性
30代
天ぷらは衣がしっかりしていて、具材も大きめ。添えられた抹茶塩を振り、天ぷらだけで味わって食べるのがおすすめです!その分、副菜は味が濃い目のおかずが多く、とてもバランスが良いと感じました。
鶏のグリルは柔らかくジューシーで、少し酸味の感じられるバーベキューソースでガッツリご飯が進みます。
天ぷら・グリルと続いたら、ここで優しい味付けの煮物が嬉しい!特ににんじんは唇で噛みきれるほど柔らかく、噛むと煮汁がジュワッと口の中にあふれてきました。