みなみあおやまそうすけ
玄米ごはんと鶏の照焼弁当
大ぶりな鮭と鶏の照焼を乗せたごはんに温野菜がよく合います。南青山惣助の同価格帯のなかで、もっともボリュームのあるお弁当になります。
おしながき | 【ごはん】 玄米 【おかず】 銀鮭塩焼き・鶏の照焼・五目巾着(レンコン・にんじん・さやいんげん・かんぴょう・油揚げ・はるさめ・乾しいたけ)・かぼちゃ・にんじん・ブロッコリー・じゃがいも・鰹節・きんぴら・青菜ごま和え・わかめときゅうりの酢の物・さつまいも・ひじき・漬物・大根葉・錦糸卵 |
---|---|
調味料 | 醤油・三温糖・和風だし(昆布・鰹)・植物油 |
容器サイズ | 22cm×13.6cm×3cm |
その他 | ※季節により一部内容が変わる場合があります。 |
- 【ご注意】
- ごちクルでは最新の情報を掲載するよう努めておりますが、製造元の都合等により、商品規格・仕様(原材料、調味料等)が変更される場合がございます。
実際に食べた方のコメント

男性
30代
玄米を中心とし、全体的に塩分が控えられたヘルシーなお弁当です。玄米やわかめ、豆ひじきなどGI値の低い食べ物が多めなので、糖質制限などされている方には割と良いかと思います(一部じゃがいも、かぼちゃなどのGI値のたかいものもありますが少量)。
照り焼きや塩ジャケに味がしっかり付いているため、全体な薄味もこちらでカバーしていてよいです。ただ少しシャケに骨が多かったので、そこは注意点ですね。