2024年9月28日(土)国立競技場開催の清水エスパルスVS横浜FCの試合興行において、ホスピタリティエリア、運営・警備スタッフ弁当、選手ロッカーミールなど、複数の部門の食事を提供。ホスピタリティエリアでは「ようこそ、国立(ここ)は静岡!」をテーマに、静岡の魅力を食を通じて表現しました。
静岡らしさを最大限に引き出すVIPラウンジビュッフェ

静岡をテーマにした演出として、静岡から国立を目指す様子を手書きの水墨画で製作しました。エスパルス(S-PULSE)は、「サッカー」「清水」「静岡」の頭文字である「S」と、英語で「心臓の鼓動」を意味する「パルス(PULSE)」を組み合わせた造語ということで、水墨画の中に隠れ「S」のデザインを入れた遊び心ある演出も。
静岡名物をLIVEメニューで




静岡名物を取り入れた多彩なメニューの中からLIVEメニューとして、静岡おでんと桜エビそばをラインアップに。まさかここで!というゲストの反応が印象的でした。定番の出張握り寿司とローストビーフカットとバランスよくお楽しみいただきました。
清水エスパルスらしさ満載!オリジナルメニュー




LIVE以外のビュッフェメニューも地元食材である、静岡県産鰹節、桜えび、みかん、わさび、茶葉などを取り入れ、チームロゴ入りグラタン、特製ゼリー、富士山ムースタルトなど静岡と清水エスパルスオリジナルを感じていただけるメニューでご提供しました。ロゴフラッグ付きミニバーガーは、エスパルスカラーの特注バンズを。カラー演出にもこだわりを加えました。

ドリンク提供はチームロゴ入りカップをお預かりしてご提供しています。
食事、ドリンクとトータル的にサービス提供をさせていただきました。
国立(ここ)ならでは!VIPラウンジ限定熨斗付きのお弁当

国立競技場開催ということで東京ならではの名店、人形町 今半のお弁当をご用意。
この試合限定のオリジナル熨斗を制作し、ここでしか手にできない特別なお弁当をご提供しました。
V-VIPルームのホスピタリティ

各ルームではウェルカムフルーツで特別なゲストをお出迎えしました。
こういった演出を取り入れることで、室内も華やかになり彩りがプラスされます。



食事は高級感がある和風会席膳を。会席膳の蓋には清水エスパルスのロゴシールを入れてさり気ない特別感とオリジナル演出も施しました。
フロアごとに食事の提供スタイルも様々です。幅広くご提供できるようビュッフェ、お弁当、オードブルなど全てのご要望にお応えできるよう提供サービスプランをご用意しています。
試合興行におけるその他の食事サポート


ホスピタリティエリアだけではなく、選手や運営警備スタッフの食事も含めて一つの興行で複数部門の食事をトータルサポートできるのが当社の強みでもあります。
運営・警備スタッフ弁当手配も大事な食の一つです。納品は現地で捌きやすいように部門ごとの仕分けをした状態で指定の諸室に搬入しています。

選手ロッカーミールはケータリングスタイルでセッティングし、リカバリー促進として温かい食事も提供。選手が食べやすいよう提供方法も工夫して準備から回収までトータルサポートしています。
各エリアごとに現場のスタッフが本来の業務に集中できるよう事前打合せの元、細やかにサポートさせていただいています。
興行を振り返って

オレンジに染まる国立競技場は圧巻。「ようこそ、国立(ここ)は静岡!」のテーマそのものでした。
当社の食事も少しでも静岡を感じていただけていたら嬉しい限りです。
国立競技場の興行はホーム開催となるクラブにとって、とても重要な試合のひとつです。この重要な興行の一部を私たちは今後も食を通じてサポートしていきます。
今回ご利用いただいたサービス
ごちクルは、会議やイベント向けの宅配弁当・仕出し弁当の総合サイトです。14,000種類以上の有名店や隠れ名店のお弁当をご指定の日時、場所へお届けします!会議、接待で必要となる会議用弁当や、イベントスタッフ用弁当として大量注文したい時などに便利です。リーズナブルなお弁当から高級弁当まで幅広く展開。ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください。
宅配弁当を探す今回ご利用いただいた店舗

マイリトルキッチン
多彩なラインナップのマイリトルキッチン!!低価格帯弁当から接待や会議にピッタリな高価格帯弁当など関東全域にお届け可能です!
4.5