節分の2月3日夜、東京タワーで行われた「すごい豆まき2013〜鬼リンピック〜」
そのスタッフ様用のお弁当として、Yahoo!JAPAN運営の復興デパートメントと共同開発した「石巻爆速復興弁当」をご利用いただき、 同時に取材をさせていただきました。


控室の様子




学生から社会人と、年齢層としては幅広く実に多くの方々がボランティアスタッフとして参加していらっしゃり、
朝早くからの会場設営作業などでお忙しいなか、快く取材に協力していただけました。
食事は終始明るい雰囲気で進み、ほとんどの方が残さず召し上がられました!
「このお弁当ってどこで買えるんですか?」「また食べたい!」といったありがたい声もたくさんいただき、 大変うれしく思いました。
当日の様子








編集後記
今年でまだ二年目の開催とは思えないほどイベントのクオリティが高く、非常に活気がありました。
イベントでは豆をまくだけではなく、演者の方のパフォーマンスやクイズ大会も行われ、
最初から最後まで大盛況でした。
メディアでの話題性も高く、来年以降も更に盛り上がるイベントになりそうだと感じました。
ご協力企業様

すごい豆まき2013鬼リンピック
日本の伝統行事『豆まき』をもっと世界に広めたい!という熱意を持った有志の方々により開催されている大イベントです。 今年は1.5tの豆を使用し、入場チケット600枚もあっという間に完売となるほどの人気ぶりでした。